チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日、帰宅すると、息子の髪の毛が短くなっていました! といっても、もともとが肩よりさらに伸びていたくらいなのですが。
髪の毛、爪を切るのが大嫌いな息子。 ゴーオンジャーを見ている間に切ったそうです。
なんかヘルメットかぶってるみたい。
でもかわいいよ♪
今日も食後は、先日購入したゴーオンジャーのおもちゃでひたすら遊び、私も付き合わされて、悪者の役を一生懸命やってあげました。
二人で汗かきまくってしまいました。
今日はぷっぷるちゃんに行ってきて、かなり楽しんできた模様。
だいぶ慣れてきたのかな。 いろんな歌を歌ってくれました。
最近、一段と言葉がはっきりして、「なんで?」を連発するようになってきた息子。
しっかり答えられるようにしておかないと・・・
PR
私は今日から仕事。 今日は嫁さんの高校時代からの友人が家に遊びに来たそうです。
一人は妊娠中、もう一人は生後5か月の赤ちゃんを連れてきたそうです。
嫁さんの話では、息子は赤ちゃんのお世話を一生懸命していたそうです。
絵本を読んであげたり、いい子いい子したり、話しかけたり・・・
日ごろ、はなちゃんで練習しているためなのか、この話を聞いてちょっとうれしくなっちゃいました。
「今日、赤ちゃん来たの?」と聞くと、「うん」と返事。 「赤ちゃんと遊んであげたの?」と聞くと、「い~っぱいあそんだの」と返事。
「偉いね~、お兄ちゃん」と褒めてあげるとうれしそうな顔で照れていました。
こうやって成長して行ってくれればうれしいですよね。
ほんとの弟が生まれても頼むぞ、お兄ちゃん!
|
世界最高峰のスポーツブック
|