2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は嫁さんが夜勤明けで帰ってきます。 いつものように近くの公園で遊ぶことに。 今回は、アンパンマンの砂場遊びセットを持って出かけました。
9時15分から公園で遊び始めましたが、日差しが強い!! 汗かきの私と息子は汗をダラダラ流しながら、砂場で遊びます。
私が砂場に小さな穴を掘り、「ここに海を作ろう!」と提案。 近くの水道に二人で水を汲みに行っては流し込むのですが、すぐに砂に吸収されてしまいます。
私が 「お砂がすぐにお水を飲んじゃうね」というと「そうだね。 おすなさん、めっ!」と怒っていました。
結局10回ほど水を入れましたが、だめ。 そのうち嫁さんが現れて、息子はうれしそうに抱きついていました。
その後は恒例の回転すし。 息子は相も変わらず「茶碗蒸し(2つ)」と「納豆巻き」、「ミートボール巻き」を完食。 よく食うなぁ~
帰宅後はみんなでお昼寝。 今日は早めのお昼寝ができてよかった~
起床後は、嫁さんと本日のゴーオンジャーを見て、興奮気味の息子でした。
これからは当分の間は嫁さんは仕事はお休み。
"はは"と一緒にいられてよかったね。 今のうちにいっぱい甘えときなさい。
PR
今日は嫁さんが最後の夜勤ということで、外は暑いので、室内でたっぷり遊べるアメージングワールドへ。 安くなるチケットもあることだし・・・
さて、11時に着くと意外とすいていました。 当初は、イマイチ息子も何で遊ぶか決まらずフラフラしていましたが、大好きなお魚釣り(磁石がついたつりざおで、磁石のついた布の魚をつるもの)を見つけてダッシュ。
次から次へと、手を使って釣り上げる反則技で魚をゲット。 ひたすら積み上げていました。 途中、年上のお兄ちゃんと遊んでもらって、楽しそうでした。
昼食後は、かき氷シロップかけ放題のイベントがはじまりました。
さっそく並んでいるとシロップは5種類。 何にする?ときくと「きいろ~」との答え。 単純に黄色が好きだからです。 私は生れてはじめてレモンのシロップでかき氷を食べることになりました。
息子は半分食べて、飽きてしまったのか遊びに行ってしまいました。 でも「きいろのかきごおり、たべたね」とうれしそうに言っていたので、買ってあげてよかった。
その後、大型紙芝居を見たり、ボールプールで遊んだりとお昼寝を忘れて必至で遊んでいた息子。
最後には、子ども用のパターゴルフ(すべてプラスチック製品)で、ひたすらボールを打ちまくり、追いかけ手を繰り返していました。
17時を過ぎ、大好きなラムネ(食べるほう)を買ってあげて、ベビーカーに乗せると、5分で爆睡。 なんと21時30分まで寝続けてしまいました!
このまま寝るのか? と思っていたところの起床で、私は何時に寝られるのだろうと心配になりましたが、なんとか0時に就寝。
明日は"はは"をお迎えに行って、いっぱい遊ぼうね。
|
世界最高峰のスポーツブック
|