チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2024-11
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
「こどもちゃれんじ ぷち11月号」教材内容
・つなげて はずして かんがえる いろかたちブロック(エデュトイ) ・よみかたりえほん11月号 ・こどもちゃれんじぷち通信11月号(情報誌) 教材の詳細 1.つなげて はずして かんがえる いろかたちブロック いろいろなブロックをくっつけていろんなものを作ります。 まだ2歳の子供にはそれほど高度はものは作れないので、一緒に作って上げていましたが、そのうち彼なりの車だったり、おうちを作って見せてくれるようになりました。 想像力を育むのに最適の教材ではないでしょうか? 彼ははじめると製作に没頭します。 性格が結構でますねぇ~ 2.よみかたりえほん11月号 ・かんがえるたね 「いろっち あたらしいおともだち」 今回は「いろっち」に新しい友達のみどりっちが登場。 4色の滑り台にそれぞれを滑らせたり、お弁当用の4色のレジャーシートの上にいろっちを貼ってあげたりします。 「みどりっち」はどの滑り台をすべる?などとお話しながら「色」の認識力を高めます。 「いろっち」の歌を歌いながら楽しく学んでいます。 ・にこにこともだち 「おともだちこんにちは」 しまじろうとママがお出かけ。 公園に行ったしまじろうは上手に「こんにちは」 するとお友達たちも「こんにちは」 仕掛け絵本となっていて、自分でしまじろうたちに挨拶させることができます。 挨拶というものがどんなものかを、楽しく遊びながら理解させます。 ・きらきらこうきしん 「がんばれ!はたらくくるま」 今回は、はたらく車が大集合。 好きなシールを貼らせてみます。 救急車やパトカー、ブルドーザーのシールを貼って、一緒に「ピーポーピーポー」などと言って楽しみます。 仕掛け絵本もあり、パワーショベルが土をすくってダンプカーに乗せることができるので、パワーショベルがどんなものかを理解できますね。 ・むくむくいよく 「きょうはなにをかおうかな」 家族でスーパーでお買い物。 野菜や果物のシールを陳列棚に貼ってお買い物ごっこ。 最後は、レジ役になって、絵本のレジのボタンをおして遊びます。 お買い物ごっこは普段からお買い物に付き合っていいるせいかかなり積極的にやっていました。 ・おひざでおはなし 「おおきなかぶ」 今回からちゃんとしたお話がはじまりました。 子供と一緒に「うんとこしょ どっこいしょ」といいながらかぶをひっぱります。 仕掛け絵本になっているので、楽しめます。 DVDとの連動しつつ、理解度を深める教材が増えてきました。 楽しくいろいろ経験していくことで新しいことを覚えられますね。
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|