忍者ブログ
チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です

2024-11

わが子のデータ

 

長 男
- 2015年7月25日 現在
 
身 長  142cm
体 重  40.8g
年 齢  9歳9ヶ月
 
 

次 男
- 2015年7月25日 現在
 
身 長  115cm
体 重  17.3kg
年 齢  6歳10ヶ月
 
 

 

  

 

 

 

カテゴリー

 

息子の読書記録
 
>> 過去の読書記録

 

 

 

私が読んだ子育て本

 

 

 

みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]

 

 

 

 

 

 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 

 

 

  
「こどもちゃれんじすてっぷ11月号」教材内容

・おかいもの・かずすごろく
・ふしぎはっけんシアター
・キッズワーク
・ふしぎはっけんえほん6月号
・こどもちゃれんじすてっぷ通信9月号(情報誌)



教材の詳細


1.おかいもの・かずすごろく

今回は、すごろくをしながら止まった場所でお仕事をして金をもらい、買い物の場所に止まれればお金を払って好きなものをお買い物をします。
お金についてはいろいろ教えていますが、なかなか理解するのはまだ難しいようです。

お金の大切さを知る意味でいい教材になります。
お買い物のマスにとまっても、お金がなければ何も買えないということがありますが、子供は最初「なんで~」と文句を言っていましたが何度か挑戦するうちにいろいろ理解が深まったいったようです。

遊びながら学べるのがやはりいいですね。



2.キッズワーク


・数の合成
二つの皿にドーナツを載せたお友達からのクイズ。
二つの皿のドーナツ合わせていくつ?
今回は、先月号よりちょっと難しくなって、自分でしっかり数えられないと答えはでません。
しまじろうチェッカーを使ってしっかり考えます。
足し算の基本ができてきているようです。


・しまじろうのおはなしもんだい
ここでは今月の重点テーマである「長さ・高さ・広さの比較」の認識力を養います。
まずは長さや太さが違う芋の絵があり、それぞれ比較して「ながい」「みじかい」シールを貼ります。
また、電車の問題では、一方が斜めになっていて、ちょっと判断にまよう長さの比較。
さらに、階段の上においてある木の高さ比較。高いほうにあるから高いわけではなく、そのもの実体の長さをどう比較するかを養うことができます。

これは難しかった。それでもひとつわかれば次々と正解していくところが子供のすごいところですね。

比較するとき、比べたいものが離れているときは基準となるものを使うと上手に比較できることも学べます。
いろいろと体験させることで身につきますね。


広さの比較では、マスを使って、マスの多いほうが広いということを認識させる問題です。
見た目だけでは判断出来ないものも基準を使うことの大切さをしっかり学べます。



・ひらがななぞり書き

今回は、「ふ」「ほ」「わ」「も」「く」です。
画数が多くなり、上手に書くことが難しい字が増えてきました。
なぞりがきで基本をしっかり覚えることが大切ですね。



・数唱
今回は1から40までの順番になぞっていきます。
数が増えてきていますが、しっかり声を出しながらやればできるでしょう。
すべてを線で結ぶと恐竜が出現。
これが見たくて必死にやりますね。



・系列
ものの並びの規則性を養います。
今回は、食べたものがからだの中に順番に入っていく様子をシールで張ります。
「ごはん」「ほうれんそう」「たまごやき」の順番で、並べていきます。
簡単そうで、子供には意外と難しかったりするようです。
やはり声に出しながらやると上手にできますね。



・左右の概念
看板にかいてある文字の「右から○番目」「左から○番目」の文字にまるをつけよう、という問題。
右左をまだしっかり理解できていない息子はちょと時間がかかりました。
でも全問正解で大喜び。 これで右左をしっかり理解できたかな?



・しりとり
ページに描かれた絵をみながらしりとりが成立するように進み、途中の空欄に答えにあうようなシールを貼ります。
「いか」→「かい」→「いす」といった感じ。
前後の言葉を見ながら答えのシールを探すので、ことば・文字をしっかり理解できていないと正解できません。


今回のじっくりちょうせんでは、ケーキ工場でケーキを作っている人たちの絵を見ながら、それぞれの人が何をしているのかを話してもらいます。
二人で本を読みながら、「この人はなにしてる?」と聞きながらゆっくりお話できればいいですね。



などです。

さらに難しい問題が増えてきましたが、時間をかけてじっくり理解させていくことが大切ですね。




2.ふしぎはっけんえほん11月号


・ふしぎ はっけん!
「たべもののゆくえをおえ」ということで、今回は食べたものがからだの中でどうなっているのかを理解します
食べたものは「うんち」となって出てくることをしっかり理解させます。
「うんち」を我慢するとおなかがいたくなってしまう、いい「うんち」の形、いい「うんち」を出すための約束ごとが書かれています。
消化ということはなかなか理解できないでしょうが、食べ物を食べて、栄養を身体のなかに吸収して、そのあまりが「うんち」として出てくることが理解できればいいでしょう。

いい「うんち」が出たときのシールを貼ることもできるので、しっかり約束事を守ってシールを貼る、ということが目標になります。
いい習慣になるといいですね。



・こんなときっどうする?
今回は、「かってもまけても どきどきどん」。

しまじろうがお友達の家でゲームをやりますが、逆転負け。
つまらなくなって、途中でやめてしまいます。
でもお友達も負けているときでもそんなことはしません。 そんなことをするとみんなつまらない気持ちになってしまうからです。
しまじろうの行動を通して、子供に大切ことが伝わればいいですね。

ルールを守ってたのしく遊ぶことを学びます。
まだまだゲームをやって負けてしまうと悔しいもの。

うちの息子は泣いてしまうこともしばしばです。
でもゲームをやれば勝つこともあれば負けることもあるわけで、
そこを理解させることができればいいですね。



しっかり理解して、名人を目指してもらいたいですね。



4.ふしぎはっけんシアター11月号(DVD)

1.
「ひとのからだのなかをみてみよう!」
ダラッカ博士がからだの中を案内してくれます。
小さくなって、胃・十二支胃腸・小腸・大腸とそれぞれどんな働きをしているかを説明していきます。
なかなか難しいところもありますが、食べたものが身体のなかでどのように運ばれていくのかをイメージすることはできると思います。
その後、手を洗わずにおやつを食べた子が腹痛に。
胃の中のバイキン退治へ向かいます。

普段、外から帰ったら手を洗うよう注意していますが、この映像でなぜ手を洗うことが必要なのかわかってくれると思います
最後に、「しょうかのうた」を歌います。
おもしろおかしく、わかりやすい内容になっています。


2.
「なんじくんととけいのかばん」
なんじくんのお父さんは7時になると鐘を鳴らす仕事をしています。
お父さんが用事で出かけることになり、代わりになんじくんが鐘を鳴らすことに。
しかし、7時を過ぎてしまい、町のみんなに苦情を言われてしまいます。
 
そこで、お父さんから「7時」の形の贈り物をもらいます。
時計を読めないなんじくんが形をみて挑戦。

時計と時間の大切さを学ぶことができます。


3.
数の勉強。
4匹の魚が2-2に別れたり、1-3に分かれたりと今までとは違う形式で数の概念を学びます。
足し算や引き算のいい参考になるでしょう。


4.
「はりきりお兄さん」
鉄棒で遊ぶために必要な腕の力を鍛えます。
わに歩きで腕の力を鍛えます。
結構大変ですが、一緒にやってあげたいですね。


5.
しまじろうが砂場で遊んでいるところにお友達がやってきます。
一緒に遊びだして、みんなで遊ぶと楽しいということを教えてくれます。
みんなで協力して山を作ったりトンネルを掘ったり。
 
当たり前ですが、大切なことですね。
たくさん友達を作ってほしいですねぇ。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

 

 

PR

 

  
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
人気ブログランキング
応援お願いします

 


育児 ブログランキングへ

 

 

 

世界最高峰のスポーツブック
William Hillはそのスポーツの豊富さとベット方法の多様化で、現在も100万人以上の利用者を虜にしています。

世界中で人気のスポーツブック

 

ご自身の予想を試してみてはいかがでしょうか?

 

>> 1週間のベット種類500,000以上の世界最高峰のスポーツブック はこちら!

 

 

   
ブログに記事を掲載するだけでお小遣いゲット!
月5~6,000円は稼げます
 
試供品や覆面調査員、通販モニターでお小遣いゲット!
上手に利用すればかなり得できます
 
毎日チェックでポイントが貯まってでお小遣いゲット!
毎月2万人がお小遣いをゲットしています。
 
>> 詳細はこちらから
 
 

 


レディースコミック続々入荷!オンラインコミックを100円レンタル、Renta!

 

 

 

 

 

管理人のダイエットに大貢献してくれたローカロ生活

おいしくて、超低カロリーなので必ず続けられますよ!

 

 

 

 

 
保険にお金をかけすぎていませんか?

我が家もファイナンシャルプランナーに見直してもらって、月8,000円安くなりました。

 
>> 詳細はこちらから
 
 

 

 

アラフォー男のダイエット
 日々の食生活やウォーキングなど、ダイエットの詳細を報告しています。-20kgに成功した管理人のダイエットブログ
 

 

大人のおもちゃを使ってみよう!
 アダルトグッズのNLS
大人の夜の生活に物足りなさを感じているあなた
新しい世界を切り開いてみませんか?
 

  

 

忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様