チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は家族で昭和記念公園に行って、みんなで遊ぶ予定でしたが、朝から天気が悪く、雨もパラパラ。
お弁当も作ったのですが、やむを得ず中止。 でもせっかく作ったので、リビングにシート敷いて、お弁当を食べました。
午後からは昨日にひきつづき駅前まで行くことに。 今日はちゃんとお片付けもできました。
本屋でもったいないおばけを探しましたが見つからず、かわりにもったいないばあさんという本を見つけました。
最初に、ご飯を残した男の子のところにやってきて、「もったいない」といいながら残したものを食べる姿を、怖い感じで話してあげました。
これが効果抜群で、今日の夜は残さず食べました。 「ご飯を残すとどうなるんだっけ?」と聞くと、「もったいないばあさんがくるの」と言っていました。
あまり脅かしてばかりはよくありませんが、これでご飯を残さず食べることが習慣づいてくれればいいなと思います。
食後のお片付けは完璧。 すべてキッチンまで運びます。
よく成長してきています。
この調子で頼むよ、お兄ちゃん。
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|