チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
明日から子供たちは3学期がはじまります。 始業式で、長男は2学期のできごとを書いた作文を発表するそうです。 作文がうまいわけではないのですが、4年生が発表する順番で、長男が立候補をしたそう。 先生に多少の添削をしてもらった作文の発表の練習を、今日は学校に行ってやってきたそうです。 相変わらず、こういうことが好き。 本当に彼ならではの個性なんでしょう。 私にはないもの。目立つの嫌いだったので。 4年生になるとほとんどの子供たちは、こういう役は嫌ってきてるようですが、彼は率先して手を上げます。 この性格は彼が自慢できるものだと思うので、しっかり役立てるように考えてきたいな。
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|