チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は有給休暇がとれたので長男と国立科学博物館で開催されている「生命大躍進」に行ってきました。 恐竜以前の生命の誕生から現在のホモサピエンスまでを学べる特別展で、カンブリア紀のアロマノカリスなどは圧巻でした。 そもそも化石が好きな長男は興味津々でしたが、DNAなどの話には?でした。 いろんなものに触れて少しづつ難しいことも理解していければいいかなぁと思います。 また夏休みの自由研究もこの生命大躍進を題材にしようと思っているので、二人でよく考えて、パンフレットを見返そうと思います。 がんばれ、未来の恐竜博士!
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|