チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日から私は出張です。 夜、長男と電話をしたのですが、テレビを観ながらだったので、気もそぞろだったため、今日は声を聴いただけで終わりにしました。 妻は学校の保護者会に参加して、先生に長男の算数のことについて相談してきたそうです。 しかし、学校では特に問題ないと判断されているそう。 試験もちゃんとできてるし、長男がだめだったら、ほかの子供がほとんど補修になってしまうといわれたそうです。 でも家では全然できてないのに、。特に図形の問題。 彼は、学校で教わった直後はできてるけど、ちゃんと頭で理解していないからすぐに忘れてしまうのかもしれません。 教わったことをしっかり家で復習させればしっかり定着して、忘れないかも。 学校でできてるんだから、わかってないわけじゃない。 我が子ながら難しい。 ![]() ![]() ![]()
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|