チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日から私は4泊5日の出張。 子供たちには毎週出張でちょっと寂しい思いをさせてしまっています。 今日も子供たちとは電話で話しました。 長男は、ポケモンカードバトルで遊んだそうだ。 ほかの友達ともゲーム以外で遊べているのでいいねぇ。 カードゲームは結構頭を使うので、大人でもおもしろいです。 いろんな遊びができるといいな。 そして、算数検定が終わった次は漢字検定にチャレンジしてみないかと聞いてみました。 長男は、漢字が苦手なのであんまり乗り気ではありませんでしたが、1月に学校で団体受験ができるので、友達と一緒に受験できれば、やる気も出ていいかなと思っています。 彼はいい結果が出ると自身をどんどんつけていくのでいろいろやらせてみたいな。 ![]() ![]()
PR
今日は長男のときからずっと参加してきた幼稚園のお祭り最後の日。6年間続いたのでやはり寂しい気もします。 父兄と先生方でお店を出して、子供たちは焼きそばやフランクフルト、カレーライスなど楽しく食べたり、お化け屋敷で遊んだり、本当に楽しいお祭りです。 父兄は大変ですけどね。 嫁さんも6年間参加してよくがんばってくれました。 来年からは卒園生として参加したいな。 子供たちも、皆さんが作ったおもちゃも買ってきて遊んでいますからね。
|
世界最高峰のスポーツブック
|