チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
オトナ女子向け小説サイト Berry's Cafe♪
![]() 今日は次男の幼稚園の盆踊り会。 午前中は、長男の空手、次男は夏季保育。 午後からはばぁばが合流して、夜まで暇つぶし。 しかし、これから出発というときに雨が。。。 連絡が入り、講堂での盆踊りとなりました。 それでも大勢の参加者。 長男も年長さんのときの先生に挨拶できてうれしそう。 しかし、実際始まってみて思い出しました。 親は一緒に踊るのです! お母さんたちは、幼稚園で練習がありますが、私はもちろん参加していません。 しょうがないので、長男と一緒に、先生の振りを見ながらがんばって踊りました。 ちょっとはずかしかったけど、長男と一緒に踊れて楽しかったです。 そして最後には雨もやみ、幼稚園の方々が花火を見せてくれました。 バスのドライバーさんたちが、花火の資格をとって、わざわざ見せてくれます。 花火が好きな次男は拍手して喜んでいました。 いい思い出になったかな? ![]() ![]() 女性のための入院保険「フェミニーヌ」 ![]()
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|