チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です			
		2025-10
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
| 
					わが子のデータ				 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
					カテゴリー				 
 
 
					私が読んだ子育て本				 
 
 
 
 
					みなさまのコメント				 [06/30 ポスティング]
 [06/27 ポスティング]
 [02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
 [05/22 ちはるママ]
 [05/20 roseberry]
 
 
 
 
 
 
 
 | 
						今日はいつものように怪獣フィギュアの遊びから朝がはじまりました。  しかし、「オタマジャクシはどう?」と聞くと、ベランダに駆け出し、オタマジャクシの観察がはじまりました。 すると、足だけでなく手もはえてきています。こんな狭いところでよく成長しています。 息子もうれしそうに「もうちょっとでカエルになるねぇ」と眺めていました。 生き物が成長していく姿を観察させるにはちょうどよかったかも。 自分で捕まえて、自分で育てたはじめての生き物。 いい経験です。    ← 応援おねがいします!!   
 
 
 
 
 
 PR 
 
						今日は七夕。 でもあいにくの天気で、天の川は見ることができませんでしたね。 息子は幼稚園で飾りを作ってきて、家でも飾っていました。 ハサミできれこみを入れたものなど、工夫して作ってあって、成長のあとが見られます。 夜はいつものように彼等が寝たあとの帰宅でしたが、長男がすぐに起きてきました。 「ちょっとうるさいよ」とニコニコしながら寝室から登場。 しょうがないので、今日の出来事を話して、ちょっと遊んで、一緒に寝ました。    ← 応援おねがいします!!   
 
 
 
 
 
 
 | 
					世界最高峰のスポーツブック				 
 
 
 | 
 
	



 


