チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は、午後から横浜アリーナでウォーキング・ウィッズ・ダイナソーを見に行きました。
だいぶ前に前売り指定席を買って、この日を楽しみにしていました。 始まる前から長男は少々ビビリ気味。 席は上のほうだったので、恐竜がまじかにくることはありませんが。 いざ始まると、そのうごきに大人のわれわれがびっくり。 とてもつくりものとは思えない、自然な動きです。 もちろん見た目も見事で、子供達の視線はくぎづけです。 いろんな時代の恐竜が登場して、楽しませてくれましたが、やはり最後のティラノサウルスは圧巻でした。 息子にはブラキオサウルスのぬいぐるみと、暗闇で光ながらクルクルまわるおもちゃを買ってあげました。 私に抱き着きながら怖がって見ていた息子ですが「もう一回見たい!」。 ちょっと難しいかなぁ・・・ でも楽しんでくれてよかった。 ![]() ![]()
PR
今日もっと朝から怪獣で遊びました。
オタマジャクシの観察も。 一匹は尻尾もとれてすっかりカエルになりました。 ここまで育てられるとは思わなかったです。 これが自信になってくれるといいなぁ。 ![]() ![]()
|
世界最高峰のスポーツブック
|