チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は久しぶりに家族で多摩動物公園へ。
朝からお弁当を作って出発しました。 長男はもう何度も行っているのであるていどどこに何の動物がいるかわかっています。 今回はだいぶいろいろわかってきている次男も一緒。 彼は見るものなんでも楽しんでしまう性格なので、「きりんしゃんいたぁ」という感じ。 この動物園へ来たときの問題は、あちこちに置かれている使われなくなったバス。 子供達にとって恰好の遊び場。 みんなで運転席を取り合いドライバー気分を楽しみます。 大人からすると、動物園に来たんだから動物を見ろ!と思うのですが、子供達には関係ありません。 それでも楽しんでくれたようなのでよかった。 そういえば、長男が自分で写真を撮りたいというのでちょっと貸してあげたら見事にこけて、レンズ部分が・・・ なんとなおりましたが、子供に預けるのは危険です。 信じられないようなことをしてくれますからね・・・ ![]() ![]()
携帯でゲームを楽しむなら、携帯アプリ紹介所
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|