チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は近所の大きな公園でどんど焼きがあり、家族で見に行きました。
燃え始めると炎の勢いが凄く、息子はかなりビビっていました。 とりあえず、いろいろな行事を見せてあげたくて、連れて行ってみました。
その後は、公園にある大きな滑り台で大はゃぎ。 去年のGWに連れてきたときはとても一人では滑れなかったのに、今では勝手に階段を上って楽しそうに滑っています。
子どもの成長って早いですね~
そういえば、息子の大好きなゴーオンジャーですが、今日を含めてあと4回で終了です。
いよいよ敵も大ボス登場で、ゴーオンジャーも苦戦していますが、今日は仲間が二人やられてしまいました。
息子はじーっと見ていましたが、嫁さんがちょっと意地悪して、「グリーンとブラック、やられちゃったね。もうゴーオンジャーはみんなやられちゃうね」というと、だんだん泣き顔になり、大泣きしてしまいました
後で私がなだめてあげましたが、かなり悔しかったようです。 そして、敵の大ボス・ヨゴシマクリタインがかなり怖いようで、夜もお風呂でなかなか言うことを聞かなかったときに、「ヨゴシマクリタインが来るぞぉ~」という真顔で後ろを振り向いていました。
ちょっとの間はこれが使えるかな? でも最近はお手伝いもするし、お着替えもうまくなりました。
いいおにいちゃんになってきたね。
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|