チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
嫁さんと息子は、「崖の上のポニョ」を見てきました。
どうだったと聞くと「おもしろかった。 こ~にょ、こ~にょ、こにょ、さかなのこぉ~」と歌い始めます。
「こにょ」じゃなくて「ぽにょ」だって言ってるのですが、彼には「こにょ」と聞こえるらしい。 まぁいいけど・・・
子供にも見やすく、でもジブリっぽい感じの映画で楽しかったそうです。 映画館で映画見るなんて、自分もずいぶん昔の話。 いいなぁ~
さて、今日は夜に困ったことが。
いつものようにおもちゃをいろいろ出して遊んでいた息子ですが、私が廊下に置きっぱなしにしていたミニカーを息子が踏んでしまい、足の裏の皮がむけて、おお泣き。
確かに痛そう。。。 「いたい~、いたい~」とひたすら泣き続ける息子でしたが、ゴーオンジャーのばんそうこうを貼ってあげるとピタッと泣きやみました。
「ごーおんじゃー、ちゃんとなおしてね」と話しかけ、私が「任せとけ!」とゴーオンジャーに代わって返事をすると、「うん」と納得していました。
今日はお昼寝をしていなかったので、そのまま就寝。
これからは、遊び終わったおもちゃはちゃんと片付けようね、お互いに・・・
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|