チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は久しぶりにWorldWide KidsのDVDを見てました。 やっぱり動物が大好き。
動物が出てくると「あにも~(animals)」 「じら~ふ」 「ぺんぐいん」などとめちゃくちゃ発音よくしゃべてます。
やはりWorldWide Kidsは正解だったかな? 結論はまだ早いですが、ベネッセに対してはやはりこどもちゃれんじで信用してるので、新しいプログラムではありますが、やはりやらせてよかったなぁ~と。
英語の歌もいろいろ歌えるようになったし、問題はわれわれ親の英語力かな?
付属のパペットで遊べ、と息子から言われ、嫁からは全部英語でしゃべって、と言われますが、なにせ私は英語力がまるでないので、「オー!」「イェーイ!」とかしか言えません。
少しは私も勉強したほうがいいかな? と思ってしまいますね。 できれば、発音も気をつけながら子供にはいい環境で学んでほしいですね。
息子と一緒にDVD見て、いい発音を身につけるぞ!(笑)
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|