チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は嫁さんの仕事が遅くなって、息子とともに帰ってきたのが20:30。
彼なりにがんばって嫁さんを待っていのでしょう。
帰ってきて私をみるなり「いっしょにあそぼ」と手を引き、家のなかへ。
いろんな言葉を覚えてきて、われわれのがよく口にするような言葉も・・・
最近では、家の中にあるちっちゃなジャングルジムがお気に入りの場所。
上まで登って「おさるさんだよ」、一番下の一角は彼の家らしく、お風呂、寝室だそうで、「おふろはいろ」「ねんねするよ」と一生懸命遊んでいます。
遊ぶ相手は私としまじろう。 どっちかというと、しまじろうがメインですが・・・
動物園に行こう! と、私としまじろうを連れて、お風呂場付近へ行くと、そこでお弁当を食べるまね。
一緒に遊んでて息子の成長を毎日しっかりと確認できます。 私が彼によくつかう「ちょっと待っててね」も頻繁に使用しており、使う言葉には気をつけないと、と改めて思いますね。
どんどん成長して、りっぱなお兄ちゃんになってな。
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|