チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は私が帰るなり、「りんご、たべてもいいですかぁ?」と大声で連発。 なんのこっちゃ? と思っていると、今日、スーパーでリンゴを買ってきて、私の許可があれば食べていい、と嫁さんが言ったようです。
夕食前なので、「ご飯を食べてからね」というと、ちょっとがっかり気味。 最近、この言葉を私も嫁さんもよく使っている気がします。
そうしたら、嫁さんからこんな話が・・・
一緒におままごとをやっていて、お皿にいろいろとおもちゃの食べ物がならんだので、「これ、たべていい?」と息子に聞くと、「ごはん、たべてからね」と言われたそうです。
意味がわかってるのかどうなのかわかりませんが、親がよく発する言葉はしっかりと覚えているのですね。
ちょっと笑ってしまいましたが、余計なことを言っていると子供も覚えてしまうので、気をつけないとなぁと思いました。
夕食後、しっかりりんごは食べてました。
今日はとってもいい子だったそうで、「いい子ちゃんシール」も貼れてご機嫌の息子でした。
あとはもうちょっと早く寝てくれればなぁ・・・・・・(昨日も23時でした)
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|