チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は嫁さんが友達の結婚式で、子どもと二人でお留守番。
本日は、わたしの手作り弁当を持って多摩動物公園へ行ってきました。
息子はお弁当が大好きで、アンパンマンのお弁当箱に、ウインナーと卵焼き、そしてうさぎさんリンゴとイチゴを入れて、おにぎりも持って出発です!
動物が大好きな息子のため、そして、今日のように嫁さんが一日いないときのため、多摩動物公園の年間パスポートを購入しました。たった2,600円! とってもお得です。
動物園に着くと、「きりんさん、ぞうさん!」と走り出しました。多摩動物公園は、入口から見てすべてが上り坂、というのが難点なのです。
今日は象の水浴びを見ることができました。 普段、なかなか見ることができないので、迫力ある象の水浴びに私も息子も見入ってしまいました。
すると11時過ぎて間もないのに、「おべんとう、ぱべるぅ~」と始まったので、象を見ながら少し早いお昼。 我ながらよくできたお弁当でしたよ。
そのあとも、サイやレッサーパンダ、オオカミといろいろ見て回ったところで、息子は睡魔に襲われおやすみなさい。
結局、その後も動物を見て、オオカミのぬいぐるみを買ってあげました。 すでに4回目の動物園で、象、キリン、パンダほか、水族館や牧場で買ったぬいぐるみが多数。 毎回なにか買ってあげているので、今回は、オオカミにしました。
帰りに京王れーるランドでちょっと遊んで、夕飯にステーキ弁当買って帰りました。 今度は3人でいっぱい楽しもうね
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|