チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は、特に用事もないので、私がお弁当を作ってお出かけすることにしました。
お出かけと言っても駅前までですが、お弁当を持っていくことで、ちょっと楽しくなりますし、嫁さんも喜んでくれるので・・・
お弁当を食べた後は、いつものようにペットショップ&熱帯魚ショップ、そしてイトーヨーカドーでの怪獣のゲーム。
ほんとに怪獣が好きな息子。 最近は、一番のお友達の女の子にも、「がお~」とやったりしているようで、女の子にちょっと怖がられているようです。
やっぱり男の子だな~
今日はその後に、マンションで大きなクリスマスツリーの飾り付けがあったので、間に合うように帰宅。
なんとか間に合って、いくつか飾り付けをさせてもらいました。 「もっとやりたかったのに~」というので、我が家のクリスマスツリーも飾り付けをやることにしました。
180cmのファイバーツリー。 去年のことはよく覚えていないのか、「おおきいのがいいの~」とだだをこねていましたが、実物を見て驚いていました。
結局、夜寝る前に飾り付けをしてライト点灯。 それを見ると長男は、「すっご~お、きれ~い!!」と大騒ぎ。 飛び跳ねて喜んでいました。
すごいだろ? お前たちのクリスマスツリーだよ。
毎年、一緒にクリスマスツリー飾ろうね。
次男クン、君もはやく大きくなって一緒にツリーの飾り付けをやろうな。
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|