2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
いよいよ最終日。
早起きして朝食を済ませ、開園5分前に入場口へ。 ホテルから近いから楽チンです。
入場すると、前日と同じくウッドペッカーがお出迎え。
とりあえず写真を撮って、今日の最初の目的地であるシュレックの4Dシアターへ。
妊娠中の方は入場できないということで、嫁さんは外でお買い物。 息子と母と私で入ることに。
シュレックは、事前にDVDを見せていたので、最初はうれしそうに入館したのですが、最初の場所が真っ暗。 魔法の鏡がしゃべりったり、いろいろな声が聞こえてくるので、息子は怖がりだしました。
いよいよ4Dシアターの席へ着くと、「こわい~」と騒ぎ始めました。 しかし、抱っこはできないため、なんとかなだめて、隣の席から抱きしめる感じでなんとか落ち着きました。
映像には見慣れたシュレックが出てきて、がんばって闘っているので、真剣に見入っていました。
さすがに4D用のメガネはかけてくれなかったですが、彼なりに楽しんでいたようです。
大人の私もなかなか楽しめたのでよかったです。
そのあとは特に何もなかったので、またまたスヌーピーランドへ。
嫁さんは買い物へ。 私は息子の遊ぶ姿を見守っていました。
そして、この日のメインのランド・オブ・オズにある動物のショーへ。
これは犬、猫から鳥、馬、さるなどさまざまな動物が登場し、楽しいショーを演出してくれます。
動物が大好きな息子は、ひたすら見入っていましたね。
帰宅後も、これを撮影したビデオを何度も何度も見て、「たのしかったね」と言っています。
そういってもらえるのが何よりうれしいよ
そして最後に、メリーゴーランド
残念ながら時間の都合でこの日は1回しか乗せてあげることができませんでしたが、喜んでくれました。
12時でUSJを後にするのは、ちょっぴり残念でしたが、しょうがないですね。
帰り際にピンクパンサーに会い、記念撮影。
これ以来、ピンクパンサーもお気に入りになった息子でした。
今回は、まずまず予定通りに楽しむことができました。
でも3日目でのUSJは予定外だったので、もっと調べておけば、セサミストリートのハッピーモーニングでエルモたちに会わせてあげることができたんだけどなぁ・・・残念!
でも、息子はかなり喜んでくれていたので、連れてきてよかったです。
2歳を過ぎて、どんどん成長していく息子にいろんなものを見せ、体験させてあげたいと思います。
また、い~っぱい遊ぼうぜ!!!!
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|