チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は朝、長男がなかなか起きず、ゆっくり遊ぶことはできませんでした。
それでも食事をしながら、今日なにをして遊ぶのか聞いてみると、「おすなば!」 今日は嫁さんが用事があるため、延長保育をお願いする予定。 子供達は午後も目一杯あそべるため、延長保育を喜びます。(余計にお金がかかるため、親としてはうれしくないですが) しかし、最近一人で遊ぶことも多いようです。彼が遊びたいことと、ほかの子が遊びたいことが一致しないとそうなるようで。 まだ4歳なので、人にあわせることはなかなかできないのでしょう。 彼は「一緒に遊んでくれないんだぁ」と寂しそうに言っていたため、嫁さんに聞いてみると、そこまで心配しなくてもいいのでは?とのこと。 仲間はずれとかではないようなので、大丈夫なようです。 やっぱり自分の子供が寂しそうだと心配してしまいますよねぇ。 楽しく遊んできてもらいたいですね。 ![]() ![]()
PR
この記事にコメントする
|
世界最高峰のスポーツブック
|