チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
次男は幼稚園時代は朝8時15分までに用意すればよかったのが、小学生になって、7時45分になりました。 今まで通りにゆったり朝ごはんを食べていると間に合わない。 今日も怒られていました。 でも嫁んさんが起きてくるのが7時。 朝ごはんは7時15分に準備されるので厳しいよね。 私なんて7時25分に出るのに。。。。 みんなもっと早く起きて、早く寝るようにしないと。 早寝早起きが一番だ!
PR
今日は私が夜ぎりぎり子供たちが起きている時間に帰ることができました。 そして長男からうれしい発表。 大好きな女の子と初めて隣同士になれたそうです。 1年生からずっと同じクラスで、好きな子だったけ度、一度も隣になったことがなかったので、本当にうれしそう。 たまに我が家にも遊びに来ているので私もよく知っていますが、元気でボーイッシュな女の子。 長男を引っ張って行ってくれる子です。 勉強もよくできる子なので、いい刺激を受けてくれるといいね。
ABCせどり ~公認会計士の資格を持ち一部上場企業に勤める現役サラリーマンが開発した低リスク&高収益な中古CDせどり~
|
世界最高峰のスポーツブック
|