チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は小学校の修了式。 3年生も無事に終わりました。 長男は今のところ皆勤賞が続いています。 がんばれ! そして算数で年間総合3位になりました! 2学期は3位までに入れず賞状がもらえませんでしたが、最後の総合順位で3位とはよくがんばった! これを自信にしてしっかりがんばれ!! 君は算数が得意なんだよ! その割には勉強はしないですけどね・・・ 4年生になると一気に難しくなってくる。苦手な文章題がたくさんだ。 来年も賞状がもらえるよう、親子でがんばろうね。
ABCせどり ~公認会計士の資格を持ち一部上場企業に勤める現役サラリーマンが開発した低リスク&高収益な中古CDせどり~
PR
今日は長男のスイミング教室のテスト結果発表でしたが、あともう少しのところで不合格だったそうです。 クロールの息継ぎでもう少ししっかり腕が延びていれば、ということらしいです。 3つの項目でB・A・Aという判定だそうで、すべてAにならないとだめみたいです。 でもダメなところはわかっているので、しっかりそこを練習して次こそは! ただ、本人にどこを治せばいいか聞くと、なんだっけ?という感じでした。 彼の性格なのですが、大丈夫かなぁ~? もっとしっかり考えてほしいですが、性格なんですよねぇ~
|
世界最高峰のスポーツブック
|