チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は家族みんなで東海大学自然史博物館へ。 清水まで電車で行って、そこからレンタカーで博物館へ。 恐竜大好きな長男のために、博物館のナイトツアーに参加するために来ました。 昼間の博物館で、恐竜(ディプロドクス、トリケラトプス、タルボサウルスなど)をしっかり堪能し、隣接している海洋博物館にも行っていろいろ見学しました。 そして夜にナイトツアーへ。 博物館の方が恐竜について説明をしてくれて、博物館の電気をすべて消して懐中電灯だけで探検。 なかなか楽しい企画でした。 恐竜のいろいろな話を聞けて、私も息子も新しい知識を身につけさせてもらいました。 ティラノサウルスなどの肉食恐竜は牙ではなく歯がはえている。 鳥骨類と竜盤類の違いなどなど。 私と息子は博物館の帰りも恐竜の話で盛り上がりました。 近くの旅館にとまって清水のマグロやしらす、桜海老も堪能。 子供たちはしらすくらいした食べられませんでしたが、マグロを焼いてもらってガッツリ食べてました。 さて明日は名物の石垣イチゴ狩り。 雨降るな~!!
PR
明日から静岡県の清水に博物館とイチゴ狩りに出かける予定。 でも日曜が雨予報。 イチゴ狩りの予定ですが、雨は降ってほしくないな。 三保の松原の近くに宿泊予定なので、ゆっくり散歩もしたいし、雨は降ってくれるな! てるてる坊主をつくろかな?
子育てママが一ヶ月で198000円稼いだ!!わたしが家族と自分の笑顔を手に入れた秘密を暴露
|
世界最高峰のスポーツブック
|