チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は子供たちが起きている時間になんとか帰宅でしました。 今日は、以前からやろうやろうと思ってできていなかったカードゲーム・アルゴを試しにやってみました。 見よう見まねで私が作ったお手製。 やり方を説明して、ためしに長男と勝負。 まぁ、いろいろ教えながらでしたが、私が負けました。 長男はうれしそうに、もう一回やろう!と言って来ました。 なかなか頭を使う、単純ながらおもしろいカードゲームなので、子供たちに教えて、一緒に遊びたいと思っていました。 これではまってくれれば、いい遊びになります。 次男もなんとなくルールは理解したみたいなので、今度一緒に遊ぼう! ![]() ![]()
PR
今日は私の仕事が遅くなって、子供たちには会えませんでした。 来週は、また出張で、土日も帰ってこれないので今週はなるべく子供たちと接しておきたいのですがね。 今日は、朝から次男と、彼が作った新聞紙ボールでちょこっと遊びました。 うれしそうでした。 普段、あまり次男をかまってあげられていなので、もっと遊んであげないとと思いつつです。 明日は早めに帰って、子供たちと話をしたり、何かして遊べるといいな。 ポケモンカードバトルでもいいしね。 ![]() ![]()
|
世界最高峰のスポーツブック
|