チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
![]() ![]() 今日、私が帰宅すると、長男がクリスマスプレゼントで貰った化石発掘セットを持って来て、全部掘れた!と報告してきました。 今頃かよ!と思いつつも、嬉しそうな長男に感想を聞きました。 今日、お友達が家に遊びにきて、一緒にやったそうです。 これをきっかけに、もう一つもすぐにやりたいみたい。 いろんな刺激を受けながら、少しづついろんなことを体験してね。 サンタさんも喜んでるだろうね。 ![]() ![]() ![]() 勝間流メンタル片付け収納術 ![]() ![]()
PR
![]() ![]() 先週、長男がたくさんのバッタを捕まえて家に持って帰ってきました。 過去に何度かちゃんと面倒を見ずに全滅させていることがあるので、早く返してくるように言っていましたが、学校でもちゃんとやってるから大丈夫とそのままでした。 数日は餌や水をあげていましたが、週末にわすれてしまい、今日、何匹が死んでいました。 夜でしたが、生きているバッタは中庭に帰し、死んでしまったバッタは埋めてあげました。 かなりしょげていたので、少しは反省してるみたい。 命の大切さを学んでね。 ![]() ![]() ![]() 運動神経を伸ばす親、見過ごす親 ◎100万オーバーの車券生活者ゾクゾク輩出◎ 【ネット車券師が優雅に稼ぐ】競輪最強“7つのゴールデンルール” ![]() ![]() 我が家でも大活躍しているレンタル無料のウォーターサーバー。 冷たい水も熱いお湯もいつでも使えてとっても便利です。 ![]() >> 我が家の体験談はこちら
|
世界最高峰のスポーツブック
|