チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は長男が午前保育。
その間に嫁さんの実家から、義弟が使っていた机を運びました。 当初、私は卒園祝に新しい机を、と思っていましたが、まぁどうせすぐに汚れちゃうしいいかなぁということで受け入れました。 幼稚園から帰ってきた長男は、さっそく机の椅子に座り、とってもうれしそう。 お兄ちゃんになった気分が倍増した感じですね。 これでますます勉強が進んでくれることを期待したいです。 ![]() ![]() ![]()
PR
今日は家族揃って昭和記念日公園へ。
昭和の日は入場無料、ということもあってたくさんの人で混み合っていました。 最初にお弁当を食べて、今回はちょっと奥にある「こどもの森」まで歩いて行きました。 子供達は到着するまでにバテていましたが、「こどもの森」は遊ぶところが盛り沢山。 からだを思う存分動かして遊べるので、到着するなり走っていってしまいました。 小さい頃に来たときは、まだ全然遊べませんでしたが、ほかの子供達に混ざって、汗だくになりながら遊んでいました。 ただ、ロープを張り巡らせてある場所で、ほかの子と激突して鼻血を大量に出してしまいました。 それでも最後の最後まで遊んでいたので、相当楽しかったのでしょう。 また今度朝早くから来て、おもいっきり遊ぼうぜ!
|
世界最高峰のスポーツブック
|