チャレンジ一年生とこどもちゃれんじの実践、子育て日記です
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は長男が午前中は幼稚園。
私はゆっくりさせていただきました。 午後からは駅前で開催されている共済祭へ。 息子が大好きなフリーマーケットがあり、これまた息子が怪獣のソフビがいっぱい。 普段見かけないものが数点あり、値切って3つ買いました。 もう、息子はそれでご機嫌。 そのあと近くの短大の学園祭寄ったり、いつものイトーヨーカドーに行ったりして過ごしました。 ここでのゲームでは珍しく負けてしまい泣き出した長男。 もう一回やりたいとダダをこね、私に怒られました。 最近よく怒られてます。 まぁしょうがないね。 ![]() ![]()
携帯でゲームを楽しむなら、携帯アプリ紹介所
PR
今日もいつものように朝からみんなで大騒ぎ。
でもやっぱり起きる時間が遅くなってあまり遊べていません。 私ががんばって起きないといけないのですが、こう寒くなってくると「あとちょっと・・・」となってしまいます。 そういえば、最近、長男がかなりカタカナが読めるようになってきました。 たまに目についたものを読ませている程度なのですが、よく覚えたものです。 普段は大好きなウルトラマンや怪獣の名前で覚えさせています。 やっぱり好きなものは覚えるのが早いですね。 ![]() ![]()
|
世界最高峰のスポーツブック
|