2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は、嫁さんのママ友達がお子さんを連れて家に遊びに来たそうです。
その子は息子より2か月早く生まれた男の子。 何度か会ったことはありますが、最初はお互いにまじりあおうとしなかったようです。
それでも時間がたつにつれて息子はその子と遊ぼうと手をひっぱって、「あそぼ」などと声をかけたそうですが、相手の子は初めて訪れる人の家ということもあり、ママにくっついていたそうです。
ベランダでのプール遊びもイマイチだったようで、息子に聞いてもあまりいい反応は返ってきませんでした。
おまけに、息子の大切な秘密基地ですが、その子を連れて入ることはなかったそうです。
大のお友達の女の子とは手をつないで自分から連れていったそうなので、やはり相手によって、大事な秘密基地はそう簡単には入れてあげられないようです。
おもしろいですね。
成長している証拠でしょう。
たくさん秘密基地に招待できる友達を作ってね
PR
今日は私の帰宅時、お出迎えがありませんでした。
リビングに行くと、となりのトトロ上映中。
トトロには勝てないかぁ~・・・ 椅子に座りながら 「おかえり~」と言われてしまいました。
それでも、ちょうど息子の好きな まっくろくろすけが出てくるところだったので、私に 「まっくろくろすけ、でてくるよ」と教えてくれました。
今日はお昼寝をしていないということで、さっそく風呂に入り、すぐに食事。
おやつも食べていないらしく、「ごはんたべたい! おなかすいた!」を連発していました。
食事が終わり、中断していたトトロを見始めると今度は「ねむくなっちゃった」。
これは珍しい。 普段は寝ろといっても寝ないのに。
今日は21時に就寝。 おかげでゆっくりさせてもらいました。
毎日この時間に寝てください
|
世界最高峰のスポーツブック
|