2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日は特に用事がなかったので、午前中は家の中でテレビ見たり、ゴーオンジャーごっこしたりして過ごしました。
今日の昼食はそば。 麺類が好きな息子は、朝ご飯を食べていなかったせいかものすごい食欲。
新しいこどもちゃれんじのDVDに出てくる 「にゃんでもたべナイト」のセリフを言いながら、野菜も食べてくれました。
ん~、相変わらず頼もしいです。
その後はエアコンの効いた部屋でみんなでお昼寝。 息子は私以上の汗かきで、27度設定の部屋でも汗だくで寝ています。 困ったものです。
その後は、夏の定番になりつつある、近所での水遊び。
そこそこ遊んだところで、ちょっと大きなお兄ちゃんがやってきて、大暴れ。 息子はこういうのを嫌がるので、「もういい」と言ってきたので切りあげました。
今日は、崖の上のポニョがお気に入りとなった息子に、スタジオジブリの映画を他にも見せてみようということで、「となりのトトロ」のDVDをレンタルしてきました。
こういうアニメが大好きで長時間、じっと見ている息子。 私もところどころで話しかけながらですが、息子は真剣。 見終わったところで、「ポニョとトトロ、どっちが好き?」と聞くと、「ととろ~」と即答。 子供は恐ろしい・・・
またいろいろなアニメを見てみよう!
PR
今日はわが町、八王子市のお祭りです。
息子にもお祭りというものを体験させてあげたく、混むのを承知で夕方から連れ出しました。
案の定、人だらけでしたが、山車やら夜店、みこしが出ていたので、いい雰囲気を味あわせることができました。
お祭りと言えば、やっぱり露店。 さっそくお面屋さんを発見。 私が買ってあげたかったので、連れて行ってお面を選ばせました。
まぁ、予想通りのゴーオンジャーを選んだわけですが。。。 しかし、最近は値段に驚きますね。たかだかお面が700円ですよ! 思わず「え~っ!」と言ってしまいました。
その後も、ヨーヨー釣り(もちろん息子はすぐに糸が切れてしまいましたが・・・)やら、スーパーボールすくいをやらせてあげました。
その後は定番メニューの焼きそば、お好み焼きなどを購入し、道端で食べました。
その前をみこしがいくつか通り過ぎましたが、息子が興味津々。 私が息子を抱っこしながら、目の前まで連れて行き、一緒に「わしょい、わっしょい」とやってあげました。
帰宅後も「おまつり、たのしかったね」と言ってくれています。 連れて行ってよかった。
これからも季節のイベントはいろいろ連れて行ってあげるからね
|
世界最高峰のスポーツブック
|