2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
母(ばぁ~ば)が一泊して、今日は帰る日
昨日に引き続き、まずはペットショップで熱帯魚を見て回り、そのあと駅前のイトーヨーカドーのゲームセンターで遊ばせました。
モグラたたきはかなり点が取れるようになってびっくりです。
せっかくなので、おもちゃ売り場で、ミニカーを3つ買ってもらい、母は帰っていきました。
駅でサヨナラをする際は、私がだっこをしていましたが、「さみしい・・・」と小さな声で言っていました。 彼なりにいろいろ感情があるもんですね。
また会いに来るからということで、最後は「ばいば~い」と手を振っていました。
PR
今日は私の母、つまり息子のばぁちゃんが遊びに来ました。 嫁さんと話していたのですが、数ヶ月に一度しか合わないばあちゃんをよく覚えているなぁと。 前は人見知りしていたのに、今は姿をみるなり「ばぁ~ば」と走り寄っていく、なにか他人とは違うものをかんじているのでしょうか? こどもって不思議ですね。
さて午前中は、マンションの庭で雪遊び。
午後になって、「ばぁ~ば」を迎えに行き、駅前で一通り遊び、一緒に食事をし、楽しく過ごしました。
われわれ親は、「ばぁ~ば」に子どもを世話してもらっていたので、かなり楽してしまいました。
「ばぁ~ば」にしまじろうを一生懸命見せていましたが、「ばぁ~ば」はイマイチ反応が薄い、というかしまじろうを知らないのでしょうがないですが・・・
別々の部屋で寝ることになったのですが最後まで「ばぁ~ば」のそばにいました。 最後は、「おやすみぃ~」と寂しそうに寝室に歩いていきました。
|
世界最高峰のスポーツブック
|