2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
わが子のデータ
カテゴリー
私が読んだ子育て本
みなさまのコメント
[06/30 ポスティング]
[06/27 ポスティング]
[02/12 ぐるなび食市場 アフィリエイト事務局 岩井]
[05/22 ちはるママ]
[05/20 roseberry]
|
今日はお風呂の後、長男がかなりわがままちゃんでした。 眠いのもあったようですが、突然、「ごはんはたべないの~」と言い出し、椅子に座ろうともしません。
無理やりやっても嫌がるだけなので、最近こういう時は、ほっておくことにしています。
長男も最近はなかなかなもので、私が食べ終えても椅子には座りませんでした。 私が、「食べないなら、お前の分はゴミ箱にポイね」といってキッチンに持っていくと泣き出し大騒ぎ。
その後、彼の秘密基地へ閉じこもりなかなか出てきません。 やむを得ず最後は私が説得。
「みんなでご飯食べないとおいしくないでしょ? ”ちち”も”はは”も今日はおまえがいなくてさみしかったよ」というと、「うん、うん」と泣き顔で聞いていました。
結局食べだした息子はよく食べること。 彼の中でいろいろストレスもたまっているのでしょう。 こういうことは頻繁におきそう。
でもその後は一緒に遊んで、21時には寝てしまいました。
明日はいい子ちゃんでいてくれよ
PR
今日も最近お気に入りのウルトラマンのDVDを見ながらのお出迎えをしてくれた長男。
やっぱり男の子なんだなぁ~と改めて感じます。 初代ウルトラマンのDVDを借りてきているのですが、大人の私も楽しんでみています。
いくつかお気に入りの怪獣がいる息子ですが、昨日はピグモンが登場し、「ぴぐもん、かわいいね」と喜んでいました。
今度の誕生日のプレゼントは、ちょっと前に安売りしていたエンジンオー(ゴーオンジャーの乗るロボット)をゲットしているのですが、ピグモンも買ってあげようかな?
喜んでくれそう・・・ でも甘やかしてはいけないかな?
今日、食事のときにきつく叱ったら、涙を流しながらも必死にこらえていた長男を見ていたら、最近、こんなことが多いから甘やかせてあげたくなっちゃうんですよねぇ。
やっぱり自分の子供はかわいいものですね
|
世界最高峰のスポーツブック
|